プロフィール

青空とひまわり
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はれパパ誕生までの物語

 

連絡先

 

数あるサイトのなかから当ブログを選んでくださりありがとうございます!

はれはれ家族ブログを運営しているはれパパです。

まずはこのブログの紹介をします。

はれはれ家族の紹介

家族

  •  はれパパ 30歳前半
  •  はれママ 30歳前半
  •  長女    4才
  •  次女    1才

の4人家族です。

いまは長崎県に住んでます。

はれパパの紹介

 

わたくしはれパパの紹介します。産まれも育ちも九州の長崎県です。

仕事を覚えることに必死だった時代

仕事

 

高校卒業後、九州にある会社に就職し北九州の職場に配属になりました。

毎日会社に行って仕事をして、終わったら寮に帰ってきて寮のおばちゃんのごはんを食べて風呂入って寝るという生活をしていました。

この生活でお金を使う場面はほとんどないと思ったのですが、なぜか貯まっていきませんでした

この原因がわかるのは、はれママと結婚してからになります。

1年後に長崎県に転勤となり、同じように仕事第一で頑張りました。

この時期は、残業するのが当たり前で仕事もまだ一人前にできる感じではなかったため、だれよりも遅く帰るのが仕事ができるようになるための近道だと思っていました。

このように、がむしゃらに働いていても給料はそこまで急激に上がることはなく、

自分の時間を会社に捧げていました

 

はれママとの出会い

はれママとの出会いで少しずつ生活が変わりました

毎日のメールのやり取りや、休みのときのデートなど楽しいことがどんどんできたので、

仕事を早く効率的に終わらせることに考え方を変えました

楽しいことが見つかり、はれママという大事な存在ができたことで、

仕事も今まで以上に頑張ることができました。その後、はれママと結婚することになります。

長女の誕生

はれママとの夫婦生活を楽しんで約1年たって長女が産まれました。

本当に可愛く毎日の仕事も一生懸命頑張ることができました

家族3人になり、いろんなところに旅行したりして思い出をつくりました。

この時の、はれパパの資産はあまりなくこの後の出来事で気づくことになります。

ここで気づかされるお金の知識のなさ!

 

長女が産まれしばらくしたころ保険のセールスが大量に入ってきます。

「家族が増えたんだからパパになにかあったら大変だから今の保険をバージョンアップしましょう」とか、

「子どもの学費をためるのは本当に大変だから学資保険に入ったほうがいいです」などいろいろ話しをされました。

当時の自分は、

はれパパ
はれパパ

「保険屋さんの言う通り何かあったら大変だし、学資保険も他の家族も入ってるって話しだから入っとこう」

 

と思い、言われるがまま、保険をバージョンアップして学資保険もはいりました。

そしてここで大変なことに気づいてしまったのです。

給与明細を見ると、昇給していたはずなのに手取り額は今までより低くなってるな~ってなりました

そうです、保険です。

保険料ががっつり上がっていたのです。

この時に少しエクセルを勉強していたので、将来のお金は大丈夫かライフプランを立ててみました。

結果は、保険ビンボーで破滅です。

お金で悩む

これはやばいと感じ、お金の勉強を始めました。

まずは、保険の勉強を始め、いらない保証をどんどん解約していきました。

結果損切になりますが、保険ビンボーから脱出することができました。

このような経験から、お金の知識はこれからの人生絶対に必要な知識だと感じました

勉強

 

保険や、住宅などお金の知識がなければ簡単に資産を失う時代なので知識をつけることが大事だと思います。

この出来事の後、はれパパの人生で一番の衝撃的なことが起こります。

母親の自殺

長女が1歳になる前、以前から病気療養中の母が行方不明になり結果自殺していました。

この時の衝撃は言葉では表せられないのですが、

結果的に、母にはなにも恩返しできませんでした。

それどころか、まともに会話もできていません。

人生最大の後悔になります。

落ち込み

この出来事から、いままで仕事を頑張ることが大事だとおもって一生懸命残業したり、

休日出勤したりして頑張っていたのですが、考え方がかわりました。

家族との時間は限られている、仕事より家族との時間が大事だ!

人生最大の後悔の後、今生きている家族との時間を大切にするため、仕事の効率化を進めました

働き方改革

エクセルでやっている作業はマクロを使って自動化したり、

しなくてもどうにかなる作業は思い切って無くしたりしました。

これにより、残業する時間が減り、家族との時間が増えました。

そして、次女が産まれます。

 

長女の時の経験から、家族との時間を増やすために、育児休業を利用しました

これにより、日々の子供の成長や、はれママとの時間を大切に生きることができています。

育休からの復帰

育休から仕事に復帰して、いままで以上に仕事を頑張っています

がんばる

ほかの子どもがいる仕事仲間にも

早く帰って家族との時間を増やすように声かけをやってます。

以上がはれパパの経験したいろいろの一部です。

 

なぜ「はれはれ家族」なの?

はれパパは昔から、いろんなイベントや屋外で仕事の時など

雨が降ってほしくないときにかぎって雨が降るスーパー雨男であります

雨男

その後はれママと出会い、子どもが産まれると少しずつ雨男レベルが下がってきました。

やっぱりいろいろやる時に晴れていたらいい!

青空とひまわり

このことをいつも思っていたので、娘にも晴れに関連する名前をつけました!

そして家族みんなが晴れた日のように、明るく元気に過ごせることを願い はれはれ家族にしました。 

 

このブログではどんなことがわかるの?

プロフィール

はれパパやはれママが経験したことをまとめ、

はれパパがやっちゃった失敗などを読者のみなさんがやってしまわないように発信していきます。

同じような悩みを持った方や、子育てが始まったばっかりの方、

ど比較的20代~40代までの方を対象にわかりやすく内容をまとめていきます。

おわりに

ご意見・ご感想お待ちしております。

また、表現の仕方や、言葉など間違っているところがありましたらご指導お願いします。

スポンサーリンク
はれパパをフォロー
はれはれ家族ブログ
タイトルとURLをコピーしました