【学資保険って必要?】保険相談でお得に!ほけんガーデン「プレミア」の口コミ

学費お金関係全般
スポンサーリンク

こんにちは、はれパパです!

 

はれパパ
はれパパ

はれパパの自己紹介させてください!

6歳と3歳の女の子のパパ

イラストレーターとしてがんばってるママ(@halmama86)の

4人で九州のはしっこで暮らしてます。

次女が産まれたときに育休を取得し育児やお金について勉強しました。

このブログでは子育ての経験と子育てに関わるお金について発信しています。

 

 

 

 

今回の記事は、子どもの保険関係についての記事ですが、

はれパパが子育てをしていく中で、

お金に関する勉強をしていくきっかけになった、

保険選びでの失敗を紹介した記事があります。

こちらも読んでみてください。

 

はれパパが保険選びで失敗して、お金の勉強をしていった結果。

  • 保険はなにか起きた時に生活が困窮してしまうことを防ぐために入るもの
  • 必要なのは、生命保険と自動車保険
  • 医療保険や学資保険などは必要ない

という結論になりました。

 

学資保険必要ないって言ってるけど

この記事、学資保険進めてるじゃん!

そう思う人もいると思います。

 

学資保険がなぜ必要ないと、

はれパパは結論づけたのですが、理由は、

  • 自分のお金の知識は昔よりもある
  • 家計の貯金もしっかりできるようになった
  • 投資も行っていて、これで教育資金に充てるようにすると決めた

この3点が決め手でした。

貯金

しかし、最近新型コロナウイルスの影響で、経済について世界的に不安な状態になっています。

このような状況のなか、

  • 会社からの収入は上がらないばかりか、最悪減ってしまう
  • 貯金額も減ってしまう
  • 投資による資産の増加が今のところ見込めない

このような家計の状態になり、自分でも教育資金が準備できるのか不安になってきています。

大手保険会社の学資保険を解約したのは、手数料的に正解だと思っているのですが、

強制的に教育資金を準備できる学資保険はしっかり考えないといけないのでは?とかんじました。

 

はれパパ
はれパパ

みなさんの家計は大丈夫ですか??

このように、お金の勉強をしても、

その時の時代の動きでどんどん状況が変わっていくため、

しっかり勉強して備える必要があると思います。

 

この記事では

  • 教育資金を確実に準備するため、学資保険を考えている方
  • はれパパのように、貯金や投資で教育資金を準備するように動いていた方
  • 学資保険を検討しているがどの学資保険を選んだらいいかわからないという方

このような方に向けて

学資保険専門の保険相談窓口である

ほけんガーデン「プレミア」を紹介します。

 

>>学資保険専門のほけんガーデン『プレミア』をみてみる

 

ほけんガーデン「プレミア」の特徴は

  • 全国対応
  • 面談でプレゼントがもらえる!
  • 学資保険に特化した無料保険相談サイト
  • ごり押し営業なし。担当者の変更も可能
  • 小さい子どもがいる家庭の事情を理解したプランナーさんを紹介してもらえる
    ※子どもがお昼寝の間だけ話が出来る
    ※活発な子どもがいても面談OK
  • 相談は無料で入らなくてもOK

気軽に教育資金の悩みを相談できます。

学資保険を検討している人も、

10社以上の保険会社の取り扱いの中から、

自分に合ったプランを提案してくれるので、

何社も見積りを取る手間もありません。

 

スポンサーリンク

学資保険って?

動画みる

 

はれパパ
はれパパ

保険料を積み立てていって、

高校卒業くらいの満期の時にお金を受け取るものです。

貯金と違うのは、

親がもしなくなった時に、払込が免除になるという保険機能がある点です。

学資保険とは、子どもの教育資金ための貯蓄型の保険のこと

毎月決まった額の保険料を払うことで、

子どもの成長に合わせた進学準備金や満期学資金を受け取ることができます。

さらに、突然の事故などにより親(契約者)が亡くなった場合は、

それ以降の保険料の払込が免除となり、

保障がそのまま継続され学資金を受け取ることができます。

学資保険には子どもの医療保障などが付いたタイプもありますが、

さまざまな特約を付けると

学資金の「返戻率(へんれいりつ)」が100%を下まわる場合もあります。

はれパパ
はれパパ

いろいろ保証をつけまくったら

積み立てていったお金より少なくなるんで

保証はよくばらないようにしないとですね

 

 

学資保険は必要なの?

家族

学資保険が本当に必要なのか考える必要があります。

教育資金説明イラスト

出典:日本政策金融公庫「教育費負担の実態調査」(平成28年度)教育費負担の実態調査結果(国の教育ローン利用勤務者世帯)

このデータを見てみるとわかる通り大きなお金になりますが、

突然の出費ではないので、

コツコツ準備していかないといけません。

学費

だいたい、大学や専門学校に進む場合の入学金で大きな出費になるようです。

そこまでに準備できなければ、

奨学金(借金)でカバーするしかないです。

 

はれパパ
はれパパ

親としては、借金返済のために学校での勉強を疎かにして

アルバイトなどをしてしまうかんじにはなってほしくないですね。

ただし、国が用意してくれた制度も存在します。

  • 児童手当(すべて貯金すれば総額約200万)
  • 幼児教育無償化

そのため、

  • 毎月コツコツ貯金できない人
  • 自分で資産運用して資金を増やす自信がない人

このような方には強制的に教育資金を準備できる学資保険をオススメします。

 

>>学資保険専門のほけんガーデン『プレミア』をみてみる

 

ほけんガーデン「プレミア」って?

ほけんガーデンプレミアサイト

ほけんガーデン『プレミア』サイトより画像引用

 

学資保険は教育資金を準備していくにあたってのツールとして有効だとわかったところで、

ほけんガーデン「プレミア」ってどんなところか紹介します。

ほけんガーデン「プレミア」は学資保険を専門にしている相談窓口です。

>>学資保険専門のほけんガーデン『プレミア』をみてみる

メリット

  • 全国どこでも相談可能
  • 学資保険、学費に詳しいプランナーが対応
  • 複数の会社から保険を選ぶことができる
  • ごり押し営業なし。担当者の変更も可能
  • 相談は無料で入らなくてもOKしかも豪華プレゼントがもらえる

があります。

詳しく見ていくと

全国どこでも相談可能

 

あなたのお家近くのカフェであなたの希望日時で保険相談に乗ってくれます。

赤ちゃんがいると気軽に外出できませんし、

相談の途中でぐずる可能性もあります。

自宅や近所のファミレスなら赤ちゃん連れでも安心です。

保険相談は収入や病気といった「人に聞かれたくない情報」を話さなければいけませんし

大事な保険証書を持ち出して保険会社にいくのも面倒くさい。

自宅ならそんな心配も不要です。

学資保険、学費に詳しいプランナーが対応

相談2

ほけんガーデンプレミアは保険相談サイトでは珍しい「学資保険」に特化した会社です。

学資保険は保険会社に利益が少ないため、

学資保険に詳しいプランナーさん自体が珍しいです。

学資保険に詳しいだけではなく「学費の無償化」など行政の制度も踏まえた上で教育資金の提案をしてくれます。

複数の会社から保険を選ぶことができる

ほけんガーデンプレミアは以下の保険会社と提携しています。

国内の会社はほぼ網羅しているので、

見積もりと返戻金を試算してもらうだけでも価値はあります。

  1. アクサ生命保険株式会社
  2. 朝日生命保険相互会社
  3. FWD富士生命保険株式会社
  4. 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
  5. ジブラルタ生命保険株式会社
  6. ネオファースト生命保険株式会社
  7. 第一生命保険株式会社
  8. 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
  9. SOMPOひまわり生命保険株式会社
  10. メットライフ生命保険株式会社
  11. マニュライフ生命保険株式会社

 

ごり押し営業なし。担当者の変更も可能

相談3

ほけんガーデンプレミアは保険相談をするときに強引な勧誘をしません。

強引な勧誘だと感じた場合はもちろん、

別な担当者の意見を聞いてみたい場合も担当者の変更ができます。

相談は無料で入らなくてもOKしかも豪華プレゼントがもらえる

ほけんガーデンプレミアで

「学資保険の無料相談」+相談後のアンケートに回答すると豪華プレゼントがもらえます

相談するだけなら無料ですし、

学資保険や学費の最新情報も教えてもらえるので、これはやらなきゃ損です。

プレゼント

ほけんガーデン『プレミア』サイトより画像引用

 

>>無料で学資保険専門のほけんガーデン『プレミア』を試してみる

デメリット

デメリットも紹介しておきます。

プランナーによって紹介できる保険会社が違う

プランナーも人間ですので、その人の考え方があります。

そのため、わたしたち子育て家庭のことを考えてたくさんあるプランから探してくれるため、

プランナーによって紹介してくれる商品が違うことがあります。

対策として、事前に学資保険の商品をある程度自分で選んでおいて相談するというのもいいと思います。

相談申し込みのときに、事前に目星をつけておいた保険会社を記入すれば、対応してくれます。

しかし、学資保険は、

契約者の状況(年齢・申し込み期間)で

同じ商品でも返戻率などが変わってきます。

しっかりプロに相談していったほうがいいです。

 

面談の流れ

簡単に面談の流れを紹介します。

相談ふたり

  1. 公式サイトより面談申込をする。
  2. 担当プランナーよりメールや電話で連絡が来る。
  3. 約束の日時で面談開始。
  4. 初回はライフプランのヒアリング中心。
  5. 2回目以降に具体的なプランの提案。
  6. 面談時間は1時間半程度。

※相談は何回でも無料で、絶対に加入する必要もありません。

はれパパ
はれパパ

気軽に相談できますね!

子どもが大きくなったときに力を発揮する商品だから、

1回で決めずに何度も相談できるのがいいです。

>>学資保険専門のほけんガーデン『プレミア』に無料相談してみる

まとめ

将来設計

ほけんガーデン『プレミア』は学資保険に特化した保険相談サイトです。

学資保険だけではなく、学費制度に精通したプランナーが相談に乗ってくれます。

  • 全国どこでも相談可能
  • 学資保険、学費に詳しいプランナーが対応
  • 複数の会社から保険を選ぶことができる
  • ごり押し営業なし。担当者の変更も可能
  • 相談は無料で入らなくてもOKしかも豪華プレゼントがもらえる

さらに、ほけんガーデンプレミアは、

何回相談しても無料ですし、今なら豪華プレゼントももらえるキャンペーン中

いまから子供の大学の授業料や入学金を調べたい方は、

あなたが思っているライフプランでは

どのくらいの学費を必要とするかを一度プロの手で調べてもらってみてはいかがでしょうか。

自分が思っている以上にお金がかかったり、

お金がかかるタイミングは集中していたりするかもしれません。

思ってもみなかった教育資金やライフプランの落とし穴に

気づくことができるチャンスかもしれませんよ。

 

>>学資保険専門のほけんガーデン『プレミア』に無料相談してみる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました